精密根管治療による上顎洞炎の治療
2023年04月1日
https://www.youtube.com/watch?v=leaM8_VpIxM
他院にて保険の根の処置を受けていて、中々治らず、上顎洞炎と診断され耳鼻科に受診を勧められ…
精密根管治療による骨の再生
2023年01月16日
https://www.youtube.com/watch?v=QyOyWSosc0Y
本人には自覚症状はなく、言われてみれば疼くような気がする程度でした。口腔精密検査(歯科ドック)…
精密根管治療の成功の底上げ
https://www.youtube.com/watch?v=9rGrjeIMUMk
レーザーを用いた根管治療を行なっています。様々な治療にレーザーを応用していますが、全てにおいてレーザー単体では効果があるものではなく…
抜けそうな歯でも保存を試みる価値はあります。
2022年09月16日
他院にて歯の保存が難しく、抜歯と言われ、何とでも残したいと来院されました。
拝見すると、歯の根本には骨がなく、今にも抜けそうな状態でした。
噛み合わせの不良、セメント質剥離と歯髄の感染によ…
親知らずの移植
根管治療後の骨の再生
2022年05月24日
神経が感染し根の尖端の骨を溶かしています。この歯の中の感染物質を除去し、尖端の骨の再生を促す治療を感染根管治療と言います。この病気の厄介なところは、歯周病と同様に痛みが出る場合もありますし、痛みがない…
ラバーダム防湿を行う歯科治療
精密根管治療による治療
前歯が折れた際の治療
マイクロスコープを使用したガッタパーチャー除去(再根管治療)
2021年12月17日
https://www.youtube.com/watch?v=QyOyWSosc0Y
根の再感染の治療は顕微鏡を使用することで、汚染物質を除去が確実に行え、成功率を上げる事ができます。この動画は保険のゴム…









