「透明なマウスピース型」の
矯正装置を
「お求めやすい料金で」で
ご提供!
- 目立ちにくいので
お仕事している方でも安心! - 取り外しできるので
お口のケアが簡単!
軽度:30万円〜
通常矯正:120万円
「透明なマウスピース型」の
矯正装置を
「お求めやすい料金で」で
ご提供!
軽度:30万円〜
通常矯正:120万円
目立ちにくいワイヤーを使った部分矯正
当院では、目立ちにくい装置として「マウスピース型の矯正装置」であるインビザラインをご用意しております。この装置は「目立ちにくい」「取り扱いが簡単」なため全国的に人気を集めています。
しかし、一般的には100万円以上の料金が掛かるので、多くの方が二の足を踏んでしまっています。当院の基本方針として「良いものは多くの方にご紹介したい」というものがあります。多くの方が「料金」で二の足を踏んでしまっているのであれば、お求めやすい料金でご提供するのが当院の方針です。
そのため、「30万円〜(軽度の症例)」で今回ご提供することに決定いたしました。
以下、マウスピース矯正の特徴を御紹介いたしますのでご覧ください。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)は透明なマウスピースを口にはめ、何度か新しいマウスピースに交換しながら徐々に歯を移動させる治療法です。
取り外し可能ですので、食べたい物がなんでも食べられ、食後の歯磨きや装置の洗浄も簡単に行うことができる反面、装置を装着する判断は患者様に一任されるため、装置を付ける時間が短かい場合は、治療期間が長引いてしまうというデメリットも存在します。
インビザラインには、患者様自身が、治療前に治療中の歯の動きや治療後の歯並びをシミュレーション動画によって、確認できるというメリットもあります。その際、どの程度の治療期間が見込まれるかについても、確認することが可能です。
これらのシステムは、インビザラインがこれまで何百万症例のデータと多くのシェアを持っているからこそ、可能となるものなのです。
マウスピース型矯正装置で歯並びを整えた症例。リスクは、治療後にリテーナーをつけないと後戻りしてしまうリスクがある。
お口全体の歯並びも改善できますが、前歯だけ、出っ歯だけ、すきっ歯だけ等、部分的に歯並びを整えることもできます。料金も抑えられ、治療期間もお口全体の矯正と比べ短期間で対応できます。
治療計画が最終決定すると、アライン社にて、患者様一人ひとりに合わせたマウスピースが作製されます。すべてのマウスピース(平均36個~48個:治療に必要なマウスピースの数は人によって異なります)が製造・梱包され日本に送られてきます。
インビザラインは、ほとんどの工程が科学技術を駆使した工場でロボットにより製造されるため、担当医の技量が問われない治療法です。
しかし、1点、治療結果に大きな差が生じる大事な工程があります。
それは、治療計画作成の工程です。
インビザラインは従来型矯正装置と異なり治療計画を作成するのが難しい治療法で、どこの歯科医院でも患者様ごとに適した計画を作成できるわけではありません。
経験豊富な担当医による治療計画作成の技術が必要になります。
インビザラインを開発したアライン社は、システムの取扱いに関して認定条件を定めています。当院の担当医はインビザライン「認定医」を取得しております。
マウスピース矯正で、ワイヤーと大きく違うのは、マウスピースを決められた時間装着しないと歯が計画通りに動かないことです。インビザラインには、装着時間を示すインジケーターが内蔵されており、装着時間の目安を目で確認することができます。
当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
当院で治療した症例は 治療症例集 をご参照ください。
治療費は料金表をご参照ください。