治療症例集|菊川駅前歯科|菊川駅すぐ。土曜・日曜も診療

〒130-0024
東京都墨田区菊川2-6-14 マーベラス菊川1F

03-6659-2934

※予約枠が埋まっていてもお電話いただければ
 対応できることもあります。

  • メール相談
  • WEB予約
診療時間
9:00 ~ 13:30//
15:00 ~ 19:00//

※土曜:午後 15:00〜18:00
※休診日:日曜・祝日

キービジュアル

精密根管治療による上顎洞炎の治療

2023年04月1日

他院にて保険の根の処置を受けていて、中々治らず、上顎洞炎と診断され耳鼻科に受診を勧められ、しまいには抜歯を勧められ、当院にて歯を残すことができないかとご相談を受けました。

保険での限られた時間では中々、バイ菌を取り切ることは困難です。十分に時間を確保しラバーダム防湿を行い顕微鏡にて前医の取り残している感染源を除去していきます。

2回ほどの根管治療にて、上顎洞炎の病態である粘膜の肥厚も収まり、問題なく治癒しました。

 

 

歯は加齢と共に失う組織ではありません。適切な治療と予防管理を継続すれば生涯、歯を失うことはありません。義歯やブリッジ、インプラントの材料や技術がどんなに発達しようとも、まだまだ天然歯に勝るものはありません。

最適な予防処置、歯の延命のために、ラバーダム、顕微鏡等を使用し適正な時間を確保された治療、口腔の機能回復、審美性の改善を行う治療は自由診療となります。

 

診療予約はこちらから※予約枠が埋まっていてもお電話いただければ対応できることもあります

電話でのご予約は 03-6659-2934

菊川駅前歯科のホームページはこちらから

菊川駅前歯科 Kobayashi dental office

東京都墨田区菊川2-6-14 1F

 

 

 

 

精密根管治療による骨の再生

2023年01月16日

 

 

 

 

本人には自覚症状はなく、言われてみれば疼くような気がする程度でした。口腔精密検査(歯科ドック)にて感染が発見できました。骨は大きく溶け、数年後、歯茎の外と交通うしてしまうと歯を残せない状態だったと思われます。主訴であった箇所よりも優先度が高く、早期の治療が必要でした。

 

 

 

精密根管治療を行い、歯の修復を行い、1年後CT撮影を行いました。骨は再生され十分に歯としての機能を果たすことが出来ます。

 

 

歯は加齢と共に失う組織ではありません。適切な治療と予防管理を継続すれば生涯、歯を失うことはありません。義歯やブリッジ、インプラントの材料や技術がどんなに発達しようとも、まだまだ天然歯に勝るものはありません。

最適な予防処置、歯の延命のために、ラバーダム、顕微鏡等を使用し適正な時間を確保された治療、口腔の機能回復、審美性の改善を行う治療は自由診療となります。

 

診療予約はこちらから※予約枠が埋まっていてもお電話いただければ対応できることもあります

電話でのご予約は 03-6659-2934

菊川駅前歯科のホームページはこちらから

菊川駅前歯科 Kobayashi dental office

東京都墨田区菊川2-6-14 1F

 

 

 

精密根管治療の成功の底上げ

2022年11月10日

 

レーザーを用いた根管治療を行なっています。様々な治療にレーザーを応用していますが、全てにおいてレーザー単体では効果があるものではなく、ラバーダム防湿や顕微鏡を使用して初めて、意味がある機械になります。

 

 

根管治療においてのレーザーの目的はキャビテーションと呼ばれる、細菌や削りカスなどの異物の排出や、薬剤や従来の切削器具では届かない場所への殺菌アプローチとして使用されます。歯科治療は1つの革新的な機械が全てを解決するのではなく、1つ1つの工程において確実な機械を使用し全体の成功率を上げるものになります。

この他にもE-matと呼ばれる機械を用い根管治療の成功率の底上げを行なっております。

 

 

歯は加齢と共に失う組織ではありません。適切な治療と予防管理を継続すれば生涯、歯を失うことはありません。義歯やブリッジ、インプラントの材料や技術がどんなに発達しようとも、まだまだ天然歯に勝るものはありません。

 

適切な予防処置、歯の延命のために、ラバーダム、顕微鏡等を使用し適正な時間を確保された治療、口腔の機能回復、審美性の改善を行う治療は自由診療となります。

 

診療予約はこちらから※予約枠が埋まっていてもお電話いただければ対応できることもあります

電話でのご予約は 03-6659-2934

菊川駅前歯科のホームページはこちらから

菊川駅前歯科 Kobayashi dental office

東京都墨田区菊川2-6-14 1F

 

抜けそうな歯でも保存を試みる価値はあります。

2022年09月16日

他院にて歯の保存が難しく、抜歯と言われ、何とでも残したいと来院されました。

拝見すると、歯の根本には骨がなく、今にも抜けそうな状態でした。

噛み合わせの不良、セメント質剥離と歯髄の感染により歯内歯周病変が起きている状態でした。1本の歯に3つの病気が併発して起きている状態ですので一つづつ確実に治療する必要があります。

また、ご自身のセルフケア、免疫力や栄養状態も非常に治療に際して重要となります。

 

治療の結果、根の先に骨の再生が起こり、歯を抜かずにすみました。

 

1本の歯の病気でもお口全体と繋がっているため、精密検査を行なった上で適切な診断を行い、適切な計画のもと適切な時間が確保された状態で顕微鏡、レーザーを用いることにより、1本の歯を延命させる事ができます。

歯周治療、根管治療、咬合治療を一つずつ確実に精密に行う事で歯を残す事ができました。

 

 

歯は加齢と共に失う組織ではありません。適切な治療と予防管理を継続すれば生涯、歯を失うことはありません。義歯やブリッジ、インプラントの材料や技術がどんなに発達しようとも、まだまだ天然歯に勝るものはありません。

 

適切な予防処置、歯の延命のために、ラバーダム、顕微鏡等を使用し適正な時間を確保された治療、口腔の機能回復、審美性の改善を行う治療は自由診療となります。

各種治療費はこちらから

診療予約はこちらから※予約枠が埋まっていてもお電話いただければ対応できることもあります

電話でのご予約は 03-6659-2934

菊川駅前歯科のホームページはこちらから

菊川駅前歯科 Kobayashi dental office

東京都墨田区菊川2-6-14 1F

 

 

親知らずの移植

2022年06月2日

奥歯二本が折れており残すことが困難な状態でした

 

 

インプラントより自分の歯が良いとのことでしたので、上の親知らずを抜いて、奥歯に移植を行うことにしました。

 

 

3ヶ月程度、生着を待ちます。

 

生着を確認後、精密根管治療を行います。

 

今回はブリッッジによる回復を行いました。

 

 

 

親知らずの移植はインプラントほど高い成功率の治療ではありませんが、ご自身の歯でお口の中を維持したい場合の選択肢の一つとなり得ます。

 

 

リスク 極端に硬いものを噛むと取れたり、かける可能性があります。

ラバーダム、顕微鏡等を使用し適正な時間を確保された治療は自由診療となります。

各種治療費はこちらから

診療予約はこちらから※予約枠が埋まっていてもお電話いただければ対応できることもあります

電話でのご予約は 03-6659-2934

菊川駅前歯科のホームページはこちらから

菊川駅前歯科 Kobayashi dental office

東京都墨田区菊川2-6-14 1F

 

 

 

 

 

根管治療後の骨の再生

2022年05月24日

 

神経が感染し根の尖端の骨を溶かしています。この歯の中の感染物質を除去し、尖端の骨の再生を促す治療を感染根管治療と言います。この病気の厄介なところは、歯周病と同様に痛みが出る場合もありますし、痛みがない場合もあります。

しかし、痛みなどの症状がないからといって、この感染を放置しておくと、隣の歯まで波及し隣り合う歯の神経を感染させてしまったり、骨が溶けきり歯が抜けてしまったりであったりと、大変な状況に陥ってしまいます。

 

精密根管治療にて細菌を除去し、根の薬を入れた直後はまだ完全な骨の再生は起こりません。

6ヶ月〜1年ほどかけて骨の再生が起こります。適切な時間を確保し、顕微鏡やラバーダムをちゃんと使用した、精密根管治療により根の中の細菌感染がなくなれば後は体が勝手に治してくれます。あとは、被せ物をきちんと入れる事と、セルフケアの徹底にて長期の保存を目標とします。

 

 

 

リスク 極端に硬いものを噛むと取れたり、かける可能性があります。

ラバーダム、顕微鏡等を使用し適正な時間を確保された治療は自由診療となります。

各種治療費はこちらから

診療予約はこちらから※予約枠が埋まっていてもお電話いただければ対応できることもあります

電話でのご予約は 03-6659-2934

菊川駅前歯科のホームページはこちらから

菊川駅前歯科 Kobayashi dental office

東京都墨田区菊川2-6-14 1F

 

 

ラバーダム防湿を行う歯科治療

2022年05月16日

一枚のゴムのシートをかけることで歯科治療はとても近代的な治療が可能になります。

ラバーダム防湿により、マイクロスコープでの治療をオリティー高く安全に行えます。

 

確実な虫歯除去と接着操作が可能となります。 2本の虫歯を除去し樹脂を詰める治療に2~3時間程度要します。

 

細菌感染から歯の内部を守り、近代的な根の治療も可能になります。根の治療は一回あたり1時間半〜2時間程度を要します。

確実な接着はセラミックの接着強度を担保することができます。このセラミックを歯に付けるだけで2時間のお時間を確保しています。

 

これらの治療において、全ての工程を確実に行うために一回あたりの時間が非常にかかります。そのために自由診療となります。

 

 

 

リスク 極端に硬いものを噛むとかける可能性があります。

各種治療費はこちらから

診療予約はこちらから※予約枠が埋まっていてもお電話いただければ対応できることもあります

電話でのご予約は 03-6659-2934

菊川駅前歯科のホームページはこちらから

 

 

 

精密根管治療による治療

2022年04月25日

歯茎からオデキが出来たと来院されました。

CT撮影を行いますと、根の感染が見られました。感染の長期の放置により骨が溶けており、歯の保存が難しそうな状況でした。痛みもなく、特に生活に支障はありませんが、刻一刻と早期に歯を失う方向に進んでいます。おそらく、数年このままですと痛みもなくある日、ぐらぐらし、抜け落ちていたでしょう

お話し合いの上、精密根管治療にて歯の保存を希望されましたので、治療を開始しました。

 

時間をかけ、顕微鏡を使用し感染の除去を行なっていきます。過去に根の処置を行なった時に入れたであろう薬剤や膿や出血が出てきます。

2時間程度のアポイントを3回お取りし、精密根管治療が完了しました。

オデキはなくなり、無事歯を残す事が出来ました。

 

CTにて経過を見ますと骨の再生が起きています

約6ヶ月〜程度かけて骨の再生が起こります。

リスク 極端に硬いものを噛むとかける可能性があります。

各種治療費はこちらから

診療予約はこちらから※予約枠が埋まっていてもお電話いただければ対応できることもあります

電話でのご予約は 03-6659-2934

菊川駅前歯科のホームページはこちらから

 

ちゃんとした白い歯と、とりあえず白い歯

2022年04月14日

昔の保険でやった処置を健康的に治されたいと、ご来院されました。

 

樹脂や銀歯を除去していきます。特に保険の樹脂の下は銀歯より虫歯が大きいことが多いです。

ダイレクトボンディグによる歯の修復を行います。

ラバーダム防湿と顕微鏡の使用が最低限必要です。歯を延命させるための細かい手技を確実に行います。

神経がないため症状も出ず発見されなかった虫歯の除去と感染している根の中を消毒し、精密根管治療を行います。

 

 

その後、歯の土台を立てます。

これらの一連の流れもラバーダム防湿と顕微鏡の使用が最低限です。

 

 

顕微鏡を使用した感染除去と適切なマテリアルの選択による歯の剛性の回復がなされました。

 

before

 

after

4本の奥歯が白く改善しました。マテリアルは違えども全てラバーダム防湿を行い、治療が行われています。

 

現在の世界情勢による金属の高騰と合間って、保険の白い歯も色々解禁され、とりあえず、保険でも安易に歯を白くすることができる様になってきました。

『とりあえず保険で銀歯を白くしませんか?』という甘いセリフが2022年4月から様々なクリニックで呟かれる様になるでしょう。

今後は、適応症でないと分かっていても、銀歯なんか入れていたら客が来なくなるから、とりあえず保険で白い歯を入れるという流れでしょう。

しかし、金属材料と違い、有機材料や複合材料の使用はとても繊細に取り扱わなければいけません。虫歯の除去や歯への接着、根の治療において最も重要な、ちゃんとやると時間がかかるラバーダムや顕微鏡は今後も時間のかけられない保険の処置ではちゃんと使われる事はないでしょう。

また、保険の白い歯は、削る量は銀歯より遥かに多く、プラーク(細菌)は銀歯より付きやすい、知らない間に歯の神経が死んでいる、歯の摩滅は銀歯より早い、強度は弱い、歯が割れる原因になる、心ない安易なCADCAM冠やCADCAMインレーの処置は今後ますます、日本人の口の中を崩壊させていくと思われます。

上の写真は銀歯よりもぶかぶかな保険の白い被せものの縁から感染を起こし、歯茎の中のばい菌がたまり、根も感染し、抜歯になった歯になります。

今後、しばらくすると銀歯を入れてた時代より難症例(再治療が困難な症例、歯を残すのが困難な症例)が増えてくると予想されます。(現在、根の再治療において、金属コアより遥かに除去困難なファイバーコアが保険適応になって難儀な症例が増えたのが良い例です。また、保険のレジンの完全除去も大変困難であります。)

 

 

リスク 極端に硬いものを噛むとかける可能性があります。

各種治療費はこちらから

診療予約はこちらから※予約枠が埋まっていてもお電話いただければ対応できることもあります

電話でのご予約は 03-6659-2934

菊川駅前歯科のホームページはこちらから

 

 

前歯が折れた際の治療

2022年01月14日

前歯が折れたので治療したいと来院されました。

転んで前歯をぶつけたという事でした。

応急処置より数日後、右の前歯が黒ずんでおり歯の神経が死んでいました。

ぶつけた際の衝撃で歯の神経が死んだと考えられます。

右上の前歯は残念ながら根管治療を行いました。

ニッケルチタンファイル等用い根管形成を行います(クリニックすると動画に移動します)

MTAセメントを用い根管充填を行います(クリックすると動画に移動します)

その後、見た目の問題や清掃性、歯の寿命を考え、クラウンによる修復を計画しました。

 

顕微鏡を用い歯の形を整え型をとります。(クリックすると動画に飛びます)

 

 

 

その型を元に技工士によりセラミッククラウンが製作されます。

 

 

偽物の歯とは分からないような天然の歯に近いセラミック修復を行うことができました。

 

 

 

 

before

 

 

after

 

 

 

診療予約はこちらから※予約枠が埋まっていてもお電話いただければ対応できることもあります

電話でのご予約は 03-6659-2934

菊川駅前歯科のホームページはこちらから

菊川駅前歯科 Kobayashi dental office

東京都墨田区菊川2-6-14 1F

 

 

 

 

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • メール相談
  • web予約

※予約枠が埋まっていても
 お電話いただければ対応できることもあります。

電話での問い合わせ

03-6659-2934

医院の住所

〒130-0024
東京都墨田区菊川2-6-14 マーベラス菊川1F

診療時間
9:00 ~ 13:30//
15:00 ~ 19:00//

このページの先頭に戻る