Home > ブログ > 唾液検査で未来のむし歯・歯周病を予防するという選択

2025.09.11

唾液検査で未来のむし歯・歯周病を予防するという選択

はじめに唾液は「健康のバロメーター」

「私は毎日歯を磨いているから大丈夫」
「歯医者は痛くなったら行けばいい」

そう思っていませんか?
実は、むし歯や歯周病のリスクは「磨いているかどうか」だけでは測れません。

そこで今、歯科医療で注目されているのが 唾液検査 です。
唾液を調べるだけで、あなたがむし歯や歯周病になりやすい体質なのか、口臭の原因は何なのか、さらには全身の健康リスクまで知ることができます。

この記事では、歯科における唾液検査の重要性を、患者さん目線でわかりやすくご紹介します。

唾液の役割お口と体を守る万能の液体

唾液は単なる「水分」ではありません。

  • 食べかすや細菌を洗い流す
  • 酸を中和して歯を守る
  • 細菌の増殖を抑える
  • 溶けかけた歯を修復する
  • 食べ物の消化を助ける
  • 会話や飲み込みをスムーズにする

このように、唾液はお口の健康を守る大切な役割を担っています。
もし唾液の量が少なかったり、性質が弱かったりすると、むし歯や歯周病が一気に進行してしまうのです。

唾液検査とは?痛みのない最新チェック

唾液検査は、専用の器具に唾液を少し取るだけで行える簡単な検査です。

  • ストロー型の器具に唾液を採取
  • 試験紙や専用機械で分析

採血や注射のような痛みもなく、誰でも気軽に受けられます。

唾液検査でわかること

唾液検査から得られる情報は非常に多彩です。

1. むし歯リスク

  • 酸を作る細菌の多さ
  • 唾液の中和力
  • 唾液の量

2. 歯周病リスク

  • 歯周病菌の存在
  • 炎症の指標

3. 口臭の原因

  • 揮発性硫黄化合物の量

4. 全身の健康

  • 糖尿病や心臓病リスクとの関連
  • ストレスホルモン

つまり唾液を調べるだけで、「お口と全身の健康状態」がひと目でわかるのです。

症例エピソード(イメージ)

Aさん(30代女性)

毎日しっかり歯を磨いているのにむし歯ができてしまう。
→ 唾液検査で「酸を作りやすい菌が多い」と判明。予防プログラムでむし歯ゼロを達成。

Bさん(50代男性)

歯周病を指摘されてもピンとこなかった。
→ 唾液検査で「強い炎症反応」が見える化。治療に前向きになり、歯を失わずに済んだ。

Cさん(60代女性)

口臭に悩み、人と話すのが苦痛だった。
→ 唾液検査で「唾液量が少ない」とわかり、保湿ケアで改善。会話を楽しめるようになった。

唾液検査と予防歯科の関係

従来の歯科は「痛くなってから行く場所」でした。
しかし今は「病気になる前に行く場所」へとシフトしています。

唾液検査を行うことで、患者さん一人ひとりに合わせたオーダーメイドの予防プランを作成できます。
まさに 未来型の歯科医療 と言えるでしょう。

全身との関わり

近年の研究では、歯周病菌が全身の病気に関与することがわかっています。

  • 糖尿病:血糖コントロールを悪化させる
  • 心臓病・脳梗塞:血管に炎症を起こす
  • 認知症:脳に影響を与える可能性

唾液検査はこうしたリスクを早めに知るきっかけにもなります。

よくある質問

Q. 毎日磨いてるから検査は不要?
→ 実は、唾液の性質や菌の種類によっては磨いていてもリスクが高い人がいます。

Q. 痛い検査じゃないの?
→ 唾液を取るだけで全く痛みはありません。

Q. 若いから必要ない?
→ 早めに知ることで予防効果が高まります。

まとめあなたの未来の歯を守るために

唾液検査は、むし歯や歯周病を「なってから治す」のではなく、「なる前に防ぐ」ための最強ツールです。

健康な歯を守り、口臭や全身疾患のリスクも減らす。
そんな未来型の歯科医療を、ぜひ一度体験してみてください。

菊川駅前歯科のご案内

当院では、最新の唾液検査を取り入れ、患者さま一人ひとりに合わせた予防プログラムを提供しています。
「むし歯や歯周病を未然に防ぎたい」
「口臭の原因をはっきり知りたい」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。

2025.09.11

関連記事

菊川駅前歯科KIKUKAWA EKIMAE DENTAL

価値のある診療をみなさまへ

診療時間
9:00-13:00
14:00-18:00
休診日
水曜・日曜・祝日
診療時間
平日:9:00-13:00 / 14:00-18:00土曜:9:00-13:00 / 14:00-18:00

ご予約・ご相談はお気軽に!

※予約枠が埋まっていても当日受診できる場合も
ございますので、お気軽にお電話ください。

墨田区・菊川駅から
徒歩すぐの歯医者
「菊川駅前歯科」

都営新宿線「菊川駅」から徒歩0分。
「菊川駅」から近く、
墨田区・江東区・清澄白河駅・
森下駅から通いやすい菊川駅の歯医者です。

菊川駅から徒歩2分の歯医者「菊川駅前歯科」

東京墨田区の歯医者
【菊川駅前歯科】
〒130-0024
東京都墨田区菊川2-6-14 マーベラス菊川1F
TEL: 03-6659-2934

最寄駅:都営新宿線
「菊川駅」
A1出口すぐ都バス錦11バス停前