Home > ブログ > インプラント・入れ歯・ブリッジで快適な毎日を

2025.09.01

インプラント・入れ歯・ブリッジで快適な毎日を

1. はじめに歯を失ったときに考えるべきこと

こんにちは。菊川駅前歯科のブログをご覧いただきありがとうございます。
歯を失ってしまったとき、
「1本くらいなら大丈夫」
と思って放置していませんか?

実は、たった1本の歯を失うだけで、口全体のバランスが崩れることがあります。噛み合わせの悪化、顎関節症、見た目の変化、さらには胃腸の不調につながることも…。

そんなときに必要なのが「補綴(ほてつ)治療」です。

補綴治療とは、失った歯を人工の歯で補い、噛む力や見た目を回復する治療のこと。
代表的なのが

  • インプラント
  • 入れ歯
  • ブリッジ

の3種類です。

この記事では、それぞれの特徴や違い、患者さんの体験談、そして当院「菊川駅前歯科」での取り組みについて、わかりやすくご紹介します。

2. 補綴治療の種類

2-1. インプラント自分の歯のように噛める

インプラントは、顎の骨に人工の歯根(チタン製)を埋め込み、その上に人工歯を取り付ける治療法です。

メリット

  • 天然歯に近い見た目と噛み心地
  • 周囲の歯を削らない
  • 骨が痩せるのを防ぐ

デメリット

  • 手術が必要
  • 治療期間が長い
  • 費用が比較的高い

当院ではCT撮影を用いた精密な診断を行い、安全性の高いインプラント治療を提供しています。

2-2. 入れ歯手軽に始められる補綴治療

入れ歯は古くから行われている治療法で、保険適用も可能です。

メリット

  • 保険適用で費用を抑えられる
  • 手術不要
  • 治療期間が短い

デメリット

  • 違和感がある場合がある
  • 噛む力が弱い
  • 取り外しが必要

当院では、保険の入れ歯から見た目が自然なノンクラスプデンチャーまで、幅広い選択肢をご用意しています。

2-3. ブリッジしっかり固定できる選択肢

ブリッジは、両隣の歯を削って支えにし、橋のように人工歯をかける治療法です。

メリット

  • 固定式で安定している
  • 違和感が少ない
  • 保険診療が可能

デメリット

  • 健康な歯を削る必要がある
  • 支えの歯に負担がかかる

ブリッジは「しっかり固定できるけど、削るのが心配…」という方が多いですが、適切な設計をすれば長く快適に使えます。

3. なぜ補綴治療が必要なのか?

歯を失ったまま放置すると…

  • 噛めない消化不良・胃腸への負担
  • 隙間に歯が倒れる噛み合わせの乱れ
  • 骨が痩せる顔の輪郭が変わる
  • 発音が不明瞭になる会話に自信を失う

特に「菊川駅周辺(墨田区・江東区)」はご高齢の方も多く、入れ歯やインプラントのご相談をよくいただきます。補綴治療は、生活の質を大きく左右する大切な治療なのです。

4. 菊川駅前歯科の補綴治療の特徴

  1. CT・口腔内スキャナーによる精密診断
  2. 患者さまに合わせたオーダーメイド治療
  3. 経験豊富な歯科医師によるインプラント手術
  4. アフターケアの徹底(定期メンテナンス・噛み合わせ調整)

特に「噛めること」「自然に見えること」「長持ちすること」にこだわりを持っています。

5. 患者さんの声

  • 「以前の入れ歯は外れやすかったのですが、菊川駅前歯科で作ってから安心して食事ができるようになりました」(70代女性・墨田区)
  • 「インプラントにしてから、人前で気にせず笑えるようになりました」(50代男性・江東区)
  • 「ブリッジにしたけど、違和感がなく快適です。説明が丁寧で安心できました」(60代女性・墨田区)

6. よくある質問(Q&A

Q:インプラントは痛いですか?
A:手術は麻酔をして行うため、痛みはほとんどありません。術後も鎮痛剤で対応可能です。

Q:入れ歯が合わないのですが、調整してもらえますか?
A:はい。当院では噛み合わせを重視した調整を行っています。痛みや違和感が軽減される方が多いです。

Q:費用はどれくらいかかりますか?
A:保険の入れ歯で数千円~、自費のインプラントで数十万円程度が目安です。詳しくは無料相談でご説明しています。

7. アクセス情報📍菊川駅前歯科東京都墨田区菊川2丁目6−14 1F

都営新宿線菊川駅A1出口から徒歩1墨田区・江東区・森下・住吉エリアからのアクセス良好有料駐車場あり

Googleマップで「菊川駅前歯科」と検索していただければ、すぐに表示されます。

8. まとめ

補綴治療は、失った歯を取り戻すだけでなく、人生の質を高める治療です。
インプラント・入れ歯・ブリッジ、それぞれに特徴がありますので、ご自身に合った治療を選ぶことが大切です。

「菊川駅周辺で補綴治療を検討している方」
「インプラントや入れ歯の相談をしたい方」

ぜひ一度、菊川駅前歯科までご相談ください。

📞 ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ。

2025.09.01

関連記事

菊川駅前歯科KIKUKAWA EKIMAE DENTAL

価値のある診療をみなさまへ

診療時間
9:00-13:00
14:00-18:00
休診日
水曜・日曜・祝日
診療時間
平日:9:00-13:00 / 14:00-18:00土曜:9:00-13:00 / 14:00-18:00

ご予約・ご相談はお気軽に!

※予約枠が埋まっていても当日受診できる場合も
ございますので、お気軽にお電話ください。

墨田区・菊川駅から
徒歩すぐの歯医者
「菊川駅前歯科」

都営新宿線「菊川駅」から徒歩0分。
「菊川駅」から近く、
墨田区・江東区・清澄白河駅・
森下駅から通いやすい菊川駅の歯医者です。

菊川駅から徒歩2分の歯医者「菊川駅前歯科」

東京墨田区の歯医者
【菊川駅前歯科】
〒130-0024
東京都墨田区菊川2-6-14 マーベラス菊川1F
TEL: 03-6659-2934

最寄駅:都営新宿線
「菊川駅」
A1出口すぐ都バス錦11バス停前