親知らずの移植
奥歯二本が折れており残すことが困難な状態でした
インプラントより自分の歯が良いとのことでしたので、上の親知らずを抜いて、奥歯に移植を行うことにしました。
3ヶ月程度、生着を待ちます。
生着を確認後、精密根管治療を行います。
今回はブリッッジによる回復を行いました。
親知らずの移植はインプラントほど高い成功率の治療ではありませんが、ご自身の歯でお口の中を維持したい場合の選択肢の一つとなり得ます。
リスク 極端に硬いものを噛むと取れたり、かける可能性があります。
ラバーダム、顕微鏡等を使用し適正な時間を確保された治療は自由診療となります。
各種治療費はこちらから